自分史出版の方法

自分史を出版する方法はいくつかあります。

まず、出版方法は2種類あります。

・自費出版

・商業出版

 

自費出版は文字通り、自分でお金を出して出版する方法です。これは、企画費、編集費などをすべて自己負担しますので、刷り部数にもよりますが、100ページほどの書籍を出版するとおよそ100万円ほどかかります。(出版社や仕様により異なります)

 

商業出版は、出版社がお金を出して書籍を出版する方法です。自分史の著者は、印税をもらう立場になります。ただし、これは出版社が「売れる!」と判断しない限り実現しませんので、著名な方の自分史に多くみられます。一般人が商業出版で自分史を出版することはレアケースであり、商業を意図しているため、著者の好き勝手に文章を書くというよりは、編集者の意図によって、編集されて完成するものになります。著者としての持ち出しはなく、ヒットすれば、多額の印税を手にできます。

 

一般人が自分史を出版する場合は、多くの場合が「自費出版」を選択することになります。

 

ただし、ほんの数十ページの冊子でよければ、費用はぐっと下がるケースもあり、デザインができる個人のライターさんに依頼することで費用を抑えることが可能です。

印刷費も、昨今のネットプリントを活用することでぐっと費用を抑えることができます。

 

個人のライターの探し方は様々ですが、知り合いに思い当たる人がいなければ、クラウドソーシングでライターを探すことも可能です。

ライターの提示している条件と自分の条件が合う人を探して個別にアプローチするとよいでしょう。

当サイトも、自分史に強みを持つライターをご紹介することが可能ですので、

必要な場合にはお問い合わせください。